クリスマスまで、
あと、
14日。
去年の今頃、
この記事を、
下書き保存しておいて、
今の今まで、
1年近く放置してあった。
てなわけで、
ちょうど、
いいシーズンのネタということで、
1年越しにネタup する。
で、
わんさん専用の、
アドベントカレンダー ( ↓ 2016年ver. )
まあ、
おやつを変えれば、
ペット全般、
何でもできるから。
気が向いた人々は、
来年試してみてちょうだい。
で、
材料&道具は、
・トイレットペーパーの芯
・画用紙
・それっぽいスタンプ
・グルーガン
・ペン
・はさみ
・カッター
・ボンド
・両面テープ
・コンパス
・針金
・ホッチキス
・ミシン
・ちびジップ袋
・シリカゲル
・わんさん用おやつ
で、
説明めんどいから、
作業工程は、
写真から察してちょうだい。
作るよ。

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓


↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

ついでに、
それっぽい看板も。

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

↓

こんな具合で、
ちょいちょい写真飛んでたが、
あしからずである。
で、
完成。

去年のわんさんは、
妙にデブでぼさぼさ。

にげる。

ツリー足元には、
わんさん絡みの、
あれやこれやを。

あ。
ちなみに、
今年のわんさんのアドベントカレンダーも、
この作り方で作った。
2017年ver. 写真は、
またいつか。
そんなこんなで、
おしま~い

不覚にも、ジャスティン・ビーバーのCDを買ってしまった。
にこにこ。にこにこ。スノーマン。
サンタクロースのスプーン、途中までの作業。
トナカイのフォーク、途中までの作業。
執着心+意地=寝不足。
調子こいて、2つ目のアカウント作った。
クリスマスへの貪欲なる想い
いい具合に手を加えようではないか。
アメリカから届いたモノと、日本から贈ったモノ。
解体されたロックングチェアの、あちこちパーツ。
にこにこ。にこにこ。スノーマン。
サンタクロースのスプーン、途中までの作業。
トナカイのフォーク、途中までの作業。
執着心+意地=寝不足。
調子こいて、2つ目のアカウント作った。
クリスマスへの貪欲なる想い
いい具合に手を加えようではないか。
アメリカから届いたモノと、日本から贈ったモノ。
解体されたロックングチェアの、あちこちパーツ。
コメント