もにょもにょ生きてるの。

Blogmas: Christmas Haul at NITORI

1年中、

ずっと、

脳内がChristmas なわけよ。

で、

待ちにまっseason がきたらば、

そりゃもう、

購買意欲炸裂である。

てなわけで、

今年は10月末から、

あれこれ買い込み中だ。

で、

とりあえず、

ニトリ。

なにかを検索しようと思って、

ニトリHP を見たら、

今年のChristmas モノが、

なかなかよいではないか。

で、

10月31日、

世の中が、

Halloween 真っ只中の日に、

Christmas モノを買いに、

くりだしたのである。

Haul :)

Haul :)

Haul :)

るんるんるん~

※Haul とは→引く・引っ張る・漁獲高etc....

転じて→買いまくる・自分の所へ引き寄せたモノ・手に入れたモノ

と勝手に解釈している。

America のyoung adult は、

そーゆー感じで使ってると思う。

で、

手に入れたモノたち。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
・ランチョンマット
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
ゴブラン織りを装ってる風だな。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
・クッションカバー
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
色が地味でよい。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
これも、ゴブラン織りを装ってる風だな。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
・マフラー風リース?
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
とりあえず、足に巻くよね。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
・Nutcracker.
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
この安っぽいFake fur が、なかなかいいダサさを醸し出している。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
背中。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
っピ。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
アゴ、やばいな。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
・プレート
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
右の、スーププレートにしちゃ、デカくね。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
・Candle バニラ
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
色やけにより、値引き。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI

こーゆーのは、

逆に、

初めからこーゆー色だ。

と思えばよかろう。

・LED Candle 切り株
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
わりとデブ。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
ちょこんとLED.
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
こうなるらしい。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI

で、

1ヵ月半ほど放置していて、

最近やっと、

電池を入れて点灯してみたら、

1つ壊れてた。

ばかやろう。

てめ。

お値段以下だな。

と思いつつも、

捨てるのもなんだから、

とりあえず、

壊れるのを承知で分解。

配線ら辺を適当にいじったら、

点灯しない原因が判明。

自分で修理してやったぜ。

ハンダゴテで、
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
配線修理。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
ついたぜ。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI

まったく。

手間取らせやがって。

そんでもって、

製造ロットが違うのか知らんけど、

色違いすぎだろ。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
色も塗りなおしてやった。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
スポンジパフでぱふぱふ塗りした。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
それっぽく落ち着いた。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
・テーブルランナー
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
ニトリは、ゴブラン織り風を推してるのだろうか。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
布製品はゴブラン織り風仕様が多めだった気がする。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI

本来なら、

こーやって使う。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI

だが、

わたしは、

部屋に靴を並べるマットとして使っている。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
・森みたいな色スリッパー。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI

front に、

トナカイか、

スノーマンを付ける予定。

と計画し購入したものの、

忙しさにかまけて、

全然作業進まず、

未だに完成していない。

まあ、

いつか完成させることにしよう。

とまあ、

こんな具合で、

6000円弱購入したのだ。

で、

12月19日、

久々に行ってみたら、

いいモンみっけ。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
Blogmas: Christmas Haul at NITORI

てか、

これ。

前も売ってか?

見過ごしてたのか。

とか思いつつ、

ずっと前から、

もじゃもじゃガーランドが欲しかったから、

即決で在庫の2個を購入。

180cm ある。
Blogmas: Christmas Haul at NITORI

2重にして、

ボリュームを出して使う。

だが、

今年のChristmas decor は、

すでに終了したので、

来年使うことにする。

こんな具合で、

Christmas haul は二トリから始まり、

他にもいろんな店で、

あれこれ購入しまくってる。

他の店のChristmas haul は、

後日up することにしよう。

そんなこんなで、

おしま~い ニワトリ




同じカテゴリー(FAVORITE.)の記事画像
Kamiya あるある。と、折りたたみ式キャリーワゴンに手を加えたあれこれ。
Ohana ちゃん、だいぶ前に行ったのに、下書き保存のまま時は流れ。
不覚にも、ジャスティン・ビーバーのCDを買ってしまった。
夜のがさごそクッキング。
ちぇくちぇくちぇくちぇくちぇく。
車を、ごきげん仕様に。
はだかっぽのMoose
にこにこ。にこにこ。スノーマン。
サンタクロースのスプーン、途中までの作業。
今日のコストコあれこれと、思い出のけんたろー。
同じカテゴリー(FAVORITE.)の記事
 Kamiya あるある。と、折りたたみ式キャリーワゴンに手を加えたあれこれ。 (2018-05-11 12:11)
 Ohana ちゃん、だいぶ前に行ったのに、下書き保存のまま時は流れ。 (2018-05-10 12:04)
 不覚にも、ジャスティン・ビーバーのCDを買ってしまった。 (2018-05-09 10:17)
 夜のがさごそクッキング。 (2018-05-02 00:06)
 ちぇくちぇくちぇくちぇくちぇく。 (2018-05-01 12:13)
 車を、ごきげん仕様に。 (2018-04-28 11:29)
 はだかっぽのMoose (2018-04-27 12:02)
 にこにこ。にこにこ。スノーマン。 (2018-04-26 12:06)
 サンタクロースのスプーン、途中までの作業。 (2018-04-22 12:03)
 今日のコストコあれこれと、思い出のけんたろー。 (2018-04-20 20:45)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
Blogmas: Christmas Haul at NITORI
    コメント(0)