もにょもにょ生きてるの。

America Trip オレゴン動物園

America Trip 午後の集い↓
http://kamiya2010.hamazo.tv/e6331164.html

4日目。

July 23, 2015.

朝は少々早起き。

am 6:00

軽く朝ご飯を済ませ、

着替え&準備し、

Host Brother 宅へ。

Oregon 州に住んでいるのだ。

ブ~ン。
America Trip オレゴン動物園

弟宅にHost の家族も住んでいる。

旦那の転勤が多いので、

今は弟と一緒に住んでるらしい。

ちなみにこの家、
America Trip オレゴン動物園

自分で買ったそうだ。

まじかよ。

6年前は大学生だったのに。

ああ。

時の流れを感じるわ。

で、

Dad とMom とHost とSon とわたしで、

OREGON ZOO へ。
America Trip オレゴン動物園

推測するに、

I'm into an American animals.

てな感じで、

事前に連絡しておいたので、

連れて来てくれたのだろう。

わあい◎

いざ。
America Trip オレゴン動物園

Map によると、

エリア分けされている。
America Trip オレゴン動物園

順路通り、

The Great Northwest から。
America Trip オレゴン動物園
銅製らしき Backpack.
America Trip オレゴン動物園
てくてく行く。
America Trip オレゴン動物園

アメリカの動物園は、

初めてだ。

やはり、

土地使いが豪快である。

森に動物園作りましたよ。

的な感じだ。

Mom に、

アメリカの動物園はだいたいこんな感じなの?

と聞いたら、

こんな感じだけど、ここは大きい方かしら。

的に言ってたと思う。

さて。

動物の名前そんなに覚えてないから、

ざっくり独り言と共に、

お送りする。

熊背と熊背。
America Trip オレゴン動物園
大すきなSalmon タイル。
America Trip オレゴン動物園
じゃぶぶぶぶぶ。
America Trip オレゴン動物園
こーゆー水槽ほしい。
America Trip オレゴン動物園
ぴじょちゃんの類。
America Trip オレゴン動物園
ちゃぷってる様子が見れる。
America Trip オレゴン動物園
毛づくろい。
America Trip オレゴン動物園
嘴青い。
America Trip オレゴン動物園
取って付けたかのようだな。
America Trip オレゴン動物園
Beaver ダムの木。
America Trip オレゴン動物園
ちょいちょいトーテムポールある。
America Trip オレゴン動物園
こんどる。1羽完全にカモフラってる。
America Trip オレゴン動物園
謎のホワイトハウス。
America Trip オレゴン動物園
人生で初めて蛇に触れる。ぬるい。
America Trip オレゴン動物園
ポーラーベアに群がるアメリカン。
America Trip オレゴン動物園
滑稽である。
America Trip オレゴン動物園
毛革。
America Trip オレゴン動物園

そして、

こいつが、

また衝撃の熊だった。

首の余皮膚、

はんぱない。

普通に座ってると、

こんなぶよぶよじゃないのに、

歩くと頭に覆いかぶさっちゃうシステムらしい。
America Trip オレゴン動物園
日本髪のようだ。
America Trip オレゴン動物園
デブなのかな。
America Trip オレゴン動物園

この時期はアメリカでも夏休み。

園内の至る所に、

グループ活動している子供たちがいた。

オレンジ部隊。
America Trip オレゴン動物園

園内の各動物コーナーで、

説明や案内をしている子供たち、

子供たちの園内ツアーを先導しているのも、

中高大学生という感じに見えた。

日本では、

こーゆー光景をあまり目にしたことが無いので、

ほほう。

と感心した。

こーゆー所で、

大きい子も小さい子も学ぶんだろうな、

いろいろと。

と勝手に思ったわけなのだ。

で、

ぞうさん。

彼らの敷地改築中につき、

仮設敷地にいる。
America Trip オレゴン動物園

にしても、

広すぎやしないか。
America Trip オレゴン動物園

まあ、

体の大きさからすると、

いいのかもしれないがね。

日本の動物園からしたら、

贅沢なスペースだろうな。

11:00 頃、

早めのLunch Time.

AFRICAFE って。。。。
America Trip オレゴン動物園

完全に苦笑いである。

アメリカでもそーゆー感じで使うのね。

りんご×ごりら=リンゴリラ

的なね。

ん?

これじゃ、

ただのしりとりだな。

まあ、

そーゆーことだよ。

で、

出先での食事の時は、

たいがい量が分からない。

ので、

Mom とハンバーガーを半分こ。
America Trip オレゴン動物園

このなんも入ってないのに、

自分で野菜ブっ込んで、

ケチャップ&マスタードをブっかけるシステム。
America Trip オレゴン動物園

みどりのは何か知らん。

見忘れた。

で、

食らう。

うん。

うまい。

うまい。

この雑な味がいいんだよな。
America Trip オレゴン動物園

そんでもって、

フレンチフライがうまい。

この日食べたのは、

かりかりのやつ。

いわゆるクリスピーポテト。

大すきだ。

食後、

鳥の温室へ。

やらた色分けされてる。
America Trip オレゴン動物園
アフリカの鳥らしい。
America Trip オレゴン動物園

NEST とMom が言うので、

カメラをすーぱーズームしたら見えた。

確かにね。
America Trip オレゴン動物園

しかし、

造り・強度面が心配である。

まだ制作途中かもしれないな。

外に出て、

キリン。
America Trip オレゴン動物園

完全にカモフラってる。

もしくは、

敷地広すぎて、

どこにいるか、

ぱっと見分からん現象。

いた。

はむはむしてる。
America Trip オレゴン動物園

コウモリ。

ぐわし。
America Trip オレゴン動物園

そんな欲張らんでも、

ここは動物園ですぞ。

と思った。

しかし、

皮薄過ぎでしょ。
America Trip オレゴン動物園

破れはしないかい?

と心配になった。

そんでもって、

コウモリ過多だな。
America Trip オレゴン動物園
フラミンゴ。
America Trip オレゴン動物園
園内Railway にも乗った。
America Trip オレゴン動物園
軽く園内回るだけ。
America Trip オレゴン動物園
がたんごとん。
America Trip オレゴン動物園
ぼろいのは展示してあった。
America Trip オレゴン動物園

乗車後、

ミニチュアみたいの発見。

と思ったら、

これはPost らしい。
America Trip オレゴン動物園

だって、

下の方にUS mail マークついてるもん。

けど、

中に手紙1通も入ってなかった。

ここから手紙出したら、

某まうすランドから出す時みたいに、

記念スタンプ押してくれるのかなあ。

とか思ったりした。

あ。

スナックの自販機。
America Trip オレゴン動物園

さて、

いろいろ観終わったし、

Son がそろそろ疲れてきたので、

帰ることに。

その前にMom が、

Gift shop に連れて行ってくれた。
America Trip オレゴン動物園

日本人= お土産屋さんへも寄ろう。

という習慣かしら。

スーベニアという言葉をちょいちょい聞いた。

このお土産文化、

日本人独特の文化。

と本で読んだことがある。

欧米人は、

観光は自分が楽しむために行くわけであって、

人にお土産を買って帰ろう。

なんて習慣ないそうだ。

お土産なんてモノは、

お土産話でいいのだ。

という感じなのだろうか。

まあ、

確かにそうすれば、

無駄な出費は無いし、

荷物も嵩張らなくていい。

日本人はさ、

そーゆー所、

共有したがるよね。

どこどこ行ってきたんだ~、

はい、

おみやげ。

的な感じ。

こんなこと言ってる自分だが、

やはりお土産は買ってしまう。

完全に日本人なのである。

で、

Gift shop 内をうろうろしたが、

いまいち。

唯一、

なかなかのクオリティーの、

3D ポストカードと3D マグネットがあった。

日本人らしく、

ちゃっかり購入。

すーぱーアメリカの動物っぽい。
America Trip オレゴン動物園
America Trip オレゴン動物園

にしてもだ。

店員よ。

薄いポストカード2枚と、

小さいマグネット2つと、

小さいシャレた石のオウムみたいなやつの置き物を購入しただけなのに、
America Trip オレゴン動物園

この紙袋の大きさ。

どういう選択肢だったんだよ。

この袋、

マチ部分が10cmくらいあって、

かなり大きい。

まったく、

アメリカ人って、

こーゆーとこ雑だよな。

もっと上手にやりくりすれば、

OREGON ZOO の経費削減になるのによ。

と思った次第だ。

あ。

Map とTicket.
America Trip オレゴン動物園

OREGON ZOO
http://www.oregonzoo.org/

初めてのアメリカの動物園は、

新鮮で、

とても楽しかったのだ。

しかし、

大すきな Bison さんが居ないのと、

Beaver が全然見えなかったことが、

残念だった。

しょむぼりだぜ。

まあ、

仕方がない。

Bison さんに関して言うと、

彼らはアメリカでは珍しいというよりは、

家畜もしくは、

ナショナルパーク辺り行けば見れる。

的な存在なのかもしれない。

そんなこんなで、

America Trip ネタにつづく~ ニワトリ




同じカテゴリー(MY OWN.)の記事画像
ご無沙汰だったわね。
Kamiya あるある。と、折りたたみ式キャリーワゴンに手を加えたあれこれ。
夜のがさごそクッキング。
ちぇくちぇくちぇくちぇくちぇく。
にこにこ。にこにこ。スノーマン。
今日のコストコあれこれと、思い出のけんたろー。
執着心+意地=寝不足。
調子こいて、2つ目のアカウント作った。
アメリカを思い出し、たまに食べたくなるやつね。
ぶらぶらブラ、今年も行ってきた。
同じカテゴリー(MY OWN.)の記事
 ご無沙汰だったわね。 (2018-07-21 17:16)
 Kamiya あるある。と、折りたたみ式キャリーワゴンに手を加えたあれこれ。 (2018-05-11 12:11)
 夜のがさごそクッキング。 (2018-05-02 00:06)
 ちぇくちぇくちぇくちぇくちぇく。 (2018-05-01 12:13)
 にこにこ。にこにこ。スノーマン。 (2018-04-26 12:06)
 今日のコストコあれこれと、思い出のけんたろー。 (2018-04-20 20:45)
 執着心+意地=寝不足。 (2018-04-16 12:06)
 調子こいて、2つ目のアカウント作った。 (2018-03-25 00:30)
 アメリカを思い出し、たまに食べたくなるやつね。 (2018-03-16 12:05)
 ぶらぶらブラ、今年も行ってきた。 (2018-03-12 20:01)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
America Trip オレゴン動物園
    コメント(0)